日曜裏トヨダBlogです。
本日も応援のポチっとをよろしくお願いいたします‼
↓

とびっきりキュートな植物が
入荷しております♪
小さな白い小花が可愛いでしょ。
トヨダも少し前から注目していた植物ですよ。
これは、花音のお客様は好きだろうなぁ…
入荷できたらいいなぁ・・・と。

アガトスマ ホワイトレディ
ミカン科 アガストマ属
非耐寒性常緑低木
南アフリカ原産
ミカン科なのでちょっぴり寒さに弱いでしょうね。

小さな小さな蕾から
咲くとボンボンした丸っこいお花になっていきますよ。
花の大きさは大きくなって
直径1センチくらいでしょうか。
ゆっくりと次々と花をつけそうですね。
永く楽しめそうですよ。

分類的にはアガストマはメディカルハーブに属するようで
エッセンシャルオイルの原料となったりと
独特の香りを楽しめます。
まだまだ品種的にも流通が少なく希少ですので
これは是非GETしてほしいですね。
トヨダも育ててみたいと思っています。



寒さ焼けがカッコいいですね。
いいの入荷してますよ~。
タイム スパークリング ブライト
シソ科 イブジャコウソウ属
トヨダもハーブの中でも
タイムは好きですね~。
小さな小さな葉が
繊細ですよね。

寒さや日光のあたり方加減で色の出かたが変わってきますよね。
植物ってそういうとこが楽しいですよね。

そして・・・
こちらは爽やかな香りの
ゴールデンレモンタイムです。
シソ科 イブキジャコウソウ属
常緑低木です。
小いさな小さな斑入り葉がキュートですね。

寒さや、そこそこ夏の蒸れにも
強く、グランドカバーやお庭のアクセントにも
お勧めですよ。
ほのかにレモンのような香りがするハーブで、
フレッシュタイムティにされてもよいかと
思います♪
癒されますよ~。
レモンタイムは消毒作用、抗菌作用があると
されていて、うがいをするのにも
効果的だと言われています。
その他、タイムは不安や抗鬱状態の改善や
心身の疲労回復にも良いといわれています。
このコロナな毎日にぴったりの癒しのハーブですね。
私はよく普通にタイムティは飲んでいますよ♪
育てて癒され、香りで癒され、
飲んでほっこりしてみませんか。

こちらもこの時期良い色合いになります。
お買い求めやすい3号POTサイズの
グレヴィレア ガウディチャウディが入荷しております。

オーストラリア原産の常緑匍匐性低木です。
グランドカバーにしてもいい感じだし、
高いところから垂らしてもおしゃれですよ~。
赤い個性的な花もよいですね。