フラワーガーデン花音

営業時間は10:00~18:00ですが、11月~来年2月まで17:00閉店となります。 

夏と言えば赤い花を連想する、私。
ギラギラと照りつける太陽を見てそう思うんでしょうか。 

『セローシア』
高温多湿な日本の夏でも丈夫に育つ花です。
どこかで見た事があると思う方も多いと思いますが『ケイトウ』の一種なんです。
昔よく見た『ケイトウ』は名前の通り鶏の頭にあるトサカそっくりでしたね。
P1080684
 
『ハゲイトウ』
名前は『ハゲイトウ』ですが厳密に言うと『ケイトウ』とは違う種類です。
熱帯アジア原産の植物で『ケイトウ』が花を観賞するのに対して
葉を観賞する『ケイトウ』と言う意味で漢字で書くと『葉鶏頭』です。
P1080677
 


お知らせ➜7月8月は11時開店~18時閉店となりますのでよろしくお願いします。 

ブログランキングに参加しています。
良かったらポチッと一つ『にほんブログ村』のランキングバナーを押してください。

 花音ブログはこちらです。➜ http://blog.livedoor.jp/flower_garden_kanon/ 
 

 



木曜BLOGトヨダです。


このところは 
火曜日と木曜日がBLOG担当になっているのですが

何事も続けるって 難しいですね。


基本自分の世界を自分で楽しむのが好きなので
誰かに発信するBLOGはとっても苦手。


どんなときも必ず火曜日と木曜日がやってくるんですね。




この一年 少しは成長できていればいいのですが。。。




がんばります。


さてさて・・・




今日のオススメはこれ。





IMGP2304


ワイヤープランツ・スペード

タデ科 ミューレンベッキア属





このスペードの葉っぱ カッコいいですよね。




ことしも小さな花が咲きました。






IMGP2306









IMGP2311






そして


こっちは・・・






IMGP2302



葉っぱが ハート型の

ワイヤー・ハート




IMGP2303


小さくって白い花は好きです。




私的には スペードかなぁ。





今日は自由に伸びていく感じの植物を紹介しますね。






IMGP2325


ディスキディア ペクテノイデス

カンガルーポケットが入荷しました。


ガガイモ科の 着生植物。


IMGP2312


フクロカズラとも呼ばれるこの植物。
まるで食虫植物のようですね。


この赤い花はほとんど開いているとこがみれないとか。。。



見てみたいですね。


袋も開けてみたくなっちゃいます。



同じガガイモ科の植物をもう一つ。





IMGP2194





ホヤ クミンギアナ

ガガイモ科(キョウチクトウ科) ホヤ属

こちらは ライトグリーンの甘い香りのする花が楽しめます。



ホヤの仲間はつる性ですが これは巻きつかないタイプ。
葉もつやつやして爽やかですね。






IMGP2316




爽やかさでは 負けていないこの子。

ヘデラ・ライトフィンガー

ウコギ科 ヘデラ属



IMGP2324


日当たりのいいところで育てるほうがいい色合いを保てます。








IMGP2319


葉のカッコよさでは負けていないのはこの子。




マランタ

クズウコン科

エキゾチックな葉模様は一つ一つじっくり見て楽しみたくなります。

マランタも白い花が咲くそうです。
見てみたいなぁ。




あと

もう一つ。


IMGP2321



ラベルコレクター トヨダとしては気になるラベル(理解不能。)

フイリタリナム 三時咲楽(さくら)

スベリヒユ科 ハゼラン属




IMGP2322


肉厚なこの葉。

桜っぽいピンクの花が咲きます。

一日のうち3時間だけ開くようです。
(時間をはかってみたい トヨダです。汗。)



私は 人よりちょっと変わったものが好きだったり
変なものを集める癖があったり・・・

人とドキドキワクワクする観点がちょっとずれているんです。

でも いいんです。



やらなければいけないことと
やりたいことがいっぱいです。


私と一緒に何かやってみたい方はトヨダまで。
(多分いないな。)




お知らせ。。。
8月の営業時間は
11時~18時となります。



ブログランキングに参加しています。
よろしければ・・・BLOGの横の方にある
『にほんブログ村』のランキングバナーを押してください。
よろしくお願いします。

昔はお仏壇の花のイメージ(私だけ?)が強かった『センニチコウ』。
でも、今はとっても可愛い種類があります。 
やや乾燥気味の状態を好み暑さにもとっても強い花です。
日当たりの良い場所で育てましょう。

『ストロベリーフィールド』
P1080857

『ラズベリーフィールド』
P1080861

『バイカラーローズ』
P1080864
 




 お知らせ➜7月8月は11時開店~18時閉店となりますのでよろしくお願いします。 

ブログランキングに参加しています。
良かったらポチッと一つ『にほんブログ村』のランキングバナーを押してください。

 花音ブログはこちらです。➜ http://blog.livedoor.jp/flower_garden_kanon/ 
 



火曜日BLOGです。


今日のオススメは・・・


フィカスシャングリラのこの子。



IMGP2279



つる性ガジュマル フィカスシャングリラ


クワ科 イチジク属

幸福をもたらす・・・と言われている ガジュマル。
フィカスシャングリラには妖精が住むとも言われています。



このフィカスシャングリラに・・・












IMGP2277



とってもかわいい実を発見!!








IMGP2278



イチジク科 なので ちょっぴり イチジクに似ているこの実。

次第に 赤くなっていくようですよ。


フィカスシャングリラの実を見たのは初めて。。。


発見した時って ホントにワクワクしますね。



私にも 幸福がやってくるといいな・・・。

(いやいや、 やってくることはない。 自分で切り開かなきゃ!!)

(って よくよく考えると 結構 幸せなんですけどね。)



(よくよく 程度です。汗。)


実のついている フィカスシャングリラはこの子のみです。
是非 お早目に見に来てくださいね。



さてさて 今日は 私のオススメの カッコいい感じの植物達をUPしますね。






IMGP2275



まずは 私の好きなロニセラ。


ロニセラレッドチップスが入荷しました。

今回入荷した苗は こじんまりと まとまっていて
ハンギングや寄せ植えにも使いやすそうですよ。






IMGP2276


カッコイイです。









それから・・・






IMGP2280



ロニセラ クリーミーゴールド


ロニセラは 見た目はもちろん


とにかく 強いとこがカッコいいですね。







IMGP2281



それから 自由っぽいとこ。









IMGP2282



トヨダBLOGにも 時々 登場している

コプロスマ コーヒー










IMGP2283





この 光沢感と 色合い。

カッコいいです。









IMGP2285





こっちは コプロスマ ビートソンズ ゴールド


名前もいい。







IMGP2284



コプロスマも強いです。






それからちょっと面白い仕立てのものが入荷してきましたよ。






IMGP2288




黒法師のおどり仕立て。






IMGP2294













IMGP2298






スタッフの中では 多肉植物好きといえば・・・



私・・・
と思われているようなんですが



何故そう思われているのかよくわからないんです。









自分が好きと思う植物が好きなだけです。





ジャンルで区切るとすれば・・・


やっぱり


うぶ毛植物ですね。

(未だ 私もうぶ毛植物が好きなんです・・・と言って下さるお客様に出会えていません。涙。)



(うぶ毛植物が好きな方は トヨダまで。)




で・・・


多肉植物がちょこっと入荷したので


勝手に 

トヨダが選ぶ 入荷多肉BEST3をUP!!





まずは



NO.3はこれ。






IMGP2301



マキノイ バリエガータ


使いやすそうですね。







IMGP2299



私も 持ってます。



NO.2は

ガステリア 美鈴の松






IMGP2300



NO.1はこれ。


この子も持ってますよ。


デロスペルマ 雷童



このうぶ毛 いいですね。



是非見にきてくださいね。



(祝! Y中 野球部 県優勝!! NO.1 って    カッコよすぎ。 )





そんなこんなで・・・。







追伸・・・ 明日は 全品10%OFF SALEです。是非ご来店下さいね。



お知らせ。。。
7月、8月の営業時間は
11時~18時となります。



ブログランキングに参加しています。
よろしければ・・・BLOGの横の方にある
『にほんブログ村』のランキングバナーを押してください。
よろしくお願いします。

売場の『ブラックベリー』が色づいて来ました。
P1080775
『ブラックベリー』の歴史は古く、古代ギリシャ時代から人々は利用してきたようです。
主にヨーロッパでは垣根作りにし、また来たアメリカではネィティブアメリカンが数千年にわたり
野生種を食していたようです。
何世紀にもわたって人々に愛されてきたんですね。
アメリカでは1930年代初めごろにアメリカ農務省と州の研究所で『ブラックベリー』の育種が始まり
多くの品種はこの育種プログラムにより改良された品種だそうです。
P1080786




お知らせ➜7月8月は11時開店~18時閉店となりますのでよろしくお願いします。 

ブログランキングに参加しています。
良かったらポチッと一つ『にほんブログ村』のランキングバナーを押してください。

 花音ブログはこちらです。➜ http://blog.livedoor.jp/flower_garden_kanon/ 
 

このページのトップヘ